BankART Life V 展示空間|BankART Life V Exhibition Space
BankART Life V 展示空間 ヨコハマトリエンナーレとの連動企画であるBankART Life V の会場構成計画。スタジオ3階部分は「島」と呼ばれ…
BankART Life V 展示空間 ヨコハマトリエンナーレとの連動企画であるBankART Life V の会場構成計画。スタジオ3階部分は「島」と呼ばれ…
Japan, The Archipelago of House / Official site マニュエル・タルディッツが企画・監修/みかんぐみが会場構成を担…
瀬戸内国際芸術祭2016
パナソニック汐留ミュージアムで催されている、アール・デコ時代の最も革新的な建築家ピエール・シャロー(1883-1950)を紹介する日本初の展覧会です。みかんぐ…
混浴温泉世界2012参加作品。2010年より継続的に関わってきた、ストリップ劇場だった建物のリノベーションである。既に完了していたファサード改修や内照式看板の…
北九州市立美術館と現代美術センターCCA北九州の共同企画展「In Situ/その場で」が開催中です。みかんぐみが全体の会場構成などを行いました。会期=2013…
妻有アートトリエンナーレ2012参加作品。JR飯山線下条駅前に建つ、地域のシンボルとでもいうべき建物。建物高さは12m。段葺きという手法の茅葺き屋根で、段は二…
東京ガスで行われた防災についてのパネル展示のための什器の製作。数カ所の会場を巡回し、展示の内容も変わるため、パネルごとに独立したユニットになっていることが求め…
昨年に引き続き東京で行われた環境をテーマとした展覧会のための展示ブース。混合廃棄物を分別するという企業のキャラクターを別の方法で表現した。 受付カウンター、倉…
箱根彫刻の森美術館で子供にアートを身近に感じてもらうため、「遊び」の中に彫刻を結びつけて空間構成を行った。各場所はそれぞれ地形を模して構成している。海、池、城…
アーバンドックららぽーと豊洲で開かれた「BO-SAI 2010 in 豊洲」の会場構成を行なった。被災時に身の回りにあるものでテーブルや壁面を作るアイデア集と…
旭硝子のショールームで行われた企画展示。計画中に起こった震災に伴い、急遽テーマを災害時におけるガラスの可能性に変更して展示を行った。住宅用ガラスサッシと身の回…
旧フランス大使館で使われていた、キャビネットや棚などのスチール家具をリサイクル・リユースするプロジェクト。みかんぐみによってカスタマイズされる家具は展示期間中…
グランシップ開館10周年を記念して行われたアートイベントの会場構成。
東京ガスの社員に向けた防災啓発キャンペーン「SAVE YOURSELF(自分たちが生き残らなければ東京の街は守れない)」のイベントの会場構成。防災をテーマとし…
箱根彫刻の森美術館で「彫刻の森の40年」をテーマとした展覧会の会場構成を担当した。アートホールでは、ビニールでできたポスターの展示壁と高橋信雅氏によるライブペ…
「Y150はじまりの森」は「ラ・マシン」による巨大スペクタクルアート、横浜の歴史展示スペース、黒船レストラン、横浜地元企業の出店スペース、協賛企業の展示スペー…
展覧会のコーディネーションと会場構成。屋上に新しい街を作り上げることを考え、軸となる道(木道)を作った。広い道、狭い道、曲がり角、坂、行き止まりなどが、一風変…
「BO-SAI 2008 in TOYOSU」の会場構成を行った。マトリョーシカ状に収納できる大きさの異なるダンボール箱を用い、展示什器とサインを制作した。…
1929年。本町ビル竣工。80年近くの年月を経た建物には時がつくる多様さがあります。幾重にも塗り重ねられた手の跡や時代を物語るテクスチャーの断片が残る空間には…